のばせ!!健康寿命!
- 2015/10/05
- 14:45

先月11日に入江生涯学習交流館にて、当院のリハビリスタッフを中心にロコトレの講演をさせていただきました。理学療法士の林先生の講演と、当院ではお馴染みとなるキャラクター体操お姉さんとマッスル爺による寸劇と実演を行いました。また実演は客席の皆さんにも行っていただきました。 前回と同様にアンケートを実施し、集計結果としては”大好評”だった...
「骨粗鬆症とロコモティブシンドロームについて」
- 2015/07/13
- 18:17

先週の7月8日、 清水区入江生涯学習交流館にて当院の松浦院長が講演を行いました。定員50名ほどを予定していましたが、それを大幅に上回る約70名ほどの参加となりました。講演は骨粗鬆症とロコモティブシンドロームについての楽しく充実した講義と、実際に自分たちの筋力やバランス能力が実年齢と比較してどれほどなのかを私たちリハビリスタッフもお手伝いをしながら計測しました。講演に関しては、ロコモティブシンドロームの認...
第53回静岡リハビリテーション懇話会
- 2015/03/23
- 11:24
平成27年3月21日三島商工会議所にて第53回静岡リハビリテーション懇話会がありました。演題 『正座により膝関節に疼痛が出現する症例』当院の理学療法士1名が発表しました。...
清水医師会学術講演会(プライマリ・ケアのためのロコモ)
- 2015/03/23
- 11:12
平成27年3月20日カーニープレイス清水6階「Room E」にて【講演】 『ロコモの原因となる3大疾患の診察風景』 ~骨粗鬆症、変形性膝関節症、腰部脊柱管狭窄症の運動のコツと 専門医への紹介ポイント~ 松浦整形外科 院長 松浦知史 スタッフ一同劇を組み合わせた講演をしました...